近年、「腸内フローラ(腸内菌叢きんそう)」の驚くべき研究成果とともに世界中で食(とくに発酵食品)と健康の関係が注目されています。野村乳業では健康長寿の鍵はここにあると信じ、私たちがつくる「発酵食品」=「プロバイオティクス」と健康との関係を研究し続けています。

2020年10月
特定非営利活動法人日本トイレ研究所主催「うんちweek」に協賛・参加
2020年9月
特定非営利活動法人日本トイレ研究所の法人会員として登録
2020年7月
テレビ新広島「そ~だったのカンパニー」に出演
2020年1月
中国経済産業局「スポコラファイブ」スポーツ新連携パートナーシップに関する連携にプロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」と合意
2020年1月
プロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」とスポンサー契約を締結
2019年4月
「広島大学 未病・予防医科学共創研究所」の設立に参画
2011年6月
中国経済産業局より「中小企業ものづくり基盤技術の高度化規定に基づく特定研究開発計画」の認定を受ける
2009年12月
第2回日韓国際シンポジウム「乳酸菌による予防医学・未病医学への貢献」に参加し講演(韓国・ソウル)
2008年8月
「2008年機能性乳酸菌シンポジウム」に参加し講演(韓国・デジョン)
2008年5月
台湾乳酸菌協会「植物性乳酸菌検討会」に参加し講演(台湾・台北)
2008年4月
経済産業省「地域資源活用型研究開発事業」(広島大学と共同)に採択される
2007年10月
経済産業省「地域資源活用型研究開発事業」(広島大学と共同)に採択されるちゅうごく産業創造センター「食品機能性評価試験モデル事業」に採択される植物乳酸菌ヨーグルトのヒト臨床試験を実施する
2007年6月
植物乳酸菌を活用した研究開発について、広島県による研究支援として「広島県バイオクラスター実用化開発補助金」に採択される
2006年4月
文部科学省「知的クラスター創成事業」(広島大学と共同)に参加
「植物乳酸菌のヘルスケア機能研究と保健機能性食品への応用」テーマの広島大学との共同研究(継続研究)
2005年12月
広島工業大学公開シンポジウム「医食同源-食を科学する-」に参加し講演 (広島国際会議場)
2005年4月
文部科学省「知的クラスター創成事業」(広島大学と共同)に参加
「植物乳酸菌のヘルスケア機能研究と保健機能性食品への応用」として広島大学との共同研究
2004年11月
中国経済産業局「新連携対策委託事業」(広島県企業ほか)参加企業メンバーとして参加
2004年5月
植物乳酸菌を活用した研究開発について、広島県による研究支援として「広島県ベンチャー企業事業化支援補助金」に採択される
2004年4月
文部科学省「知的クラスター創成事業」(広島大学と共同)に参加
「創薬および健康増進を指向した醸造微生物醗酵産物の有効利用技術開発」テーマの広島大学との共同研究